メールがなくなった...
「Windows Vista から Windows7 にアップグレードしたら Windowsメールがなくなった」という相談がありました。
Windows7ではメールソフトが標準装備されていませんので、自分でメールソフトをインストールしなければいけません。そこで今回の相談者は、Windows Live メールのインストールを試みたのですが、うまくいかないとのこと。
見てみると Windows Live メールは正常にインストールされていましたが、デスクトップ画面にアイコンが表示されていないため、インストールできていないと勘違いされたようです。
そこで、デスクトップ画面にアイコンを追加し、Windows Live メールを起動すると、自動的に Windows メールのデータが復元され、すぐに使える状態になりました。
しかし相談者は、Windows Live メールと一緒に Windows Live メッセンジャーまでインストールしてしまったようで、パソコンを起動するたびにメッセンジャーのサインイン画面が表示されるようになってしまいました。
あっ、それと、お手持ちのセキュリティソフトが7対応じゃなかったということで、新しいのを購入する羽目になったようです。
皆さんはこういうことにも気をつけましょうね。
Windows7ではメールソフトが標準装備されていませんので、自分でメールソフトをインストールしなければいけません。そこで今回の相談者は、Windows Live メールのインストールを試みたのですが、うまくいかないとのこと。
見てみると Windows Live メールは正常にインストールされていましたが、デスクトップ画面にアイコンが表示されていないため、インストールできていないと勘違いされたようです。
そこで、デスクトップ画面にアイコンを追加し、Windows Live メールを起動すると、自動的に Windows メールのデータが復元され、すぐに使える状態になりました。
しかし相談者は、Windows Live メールと一緒に Windows Live メッセンジャーまでインストールしてしまったようで、パソコンを起動するたびにメッセンジャーのサインイン画面が表示されるようになってしまいました。
あっ、それと、お手持ちのセキュリティソフトが7対応じゃなかったということで、新しいのを購入する羽目になったようです。
皆さんはこういうことにも気をつけましょうね。

スポンサーサイト

