Cntl(コントロール)キーの異常
パソコンの電源を入れてWindowsのロゴマーク
が表示されている間に[Cntl]キーか[F8]キーを押すと、パソコンの起動方法を選択する画面が表示されます。Normal(ノーマル)とかSafeMode(セーフモード)とかを選ぶ画面です。
今日は、起動時に何もキーを押していないのにこの選択画面が表示されるという奇病に冒されたノートパソコンを診察しました。
起動方法選択画面が表示されたところで、まずはセーフモードで立ち上げようとしたのですが、キーボードを操作した途端にいきなりフリーズして(固まって)しまいました。
強制的に再起動して、再び起動方法選択画面へ。30秒のカウントダウンが始まるので、今度は何もせずに30秒待ちました。すると、何事も無かったかのようにノーマルモードで立ち上がりました。
しかし、キーボードが正常に動作しません。いろいろ操作してみてわかったのですが、どうやら[Cntl]キーがロックされているようです。[Cntl]キーが押しっぱなしの状態なので、まともにキー操作ができません。
キーボードのデバイスドライバーを更新してみたり、外付けキーボードを付けてみたりしたのですが、どうにも良くなりません。
困り果ててしまったのですが、あれこれ触っていて、あることに気付きました。左の[Cntl]キーは全く機能しないのですが、右の[Cntl]キーを一回押すとロックが解除されるのです。
根本的な解決にはなっていませんが、とりあえず依頼者はこの対処方法で納得されました。とても古いパソコンなので、いよいよになったら新しいのに買い換えるつもりのようです。メーカー修理に出したり、OSのリカバリーを試してみる気は全く無さそうでした。
第一、本体と一体型のキーボードがまともに動かないんじゃOSのリカバリーも出来ないような気がします。実際、BIOSの設定画面さえも起動できませんでした。
パソコンの買い替え相談に乗ってあげて、診断終了~。

今日は、起動時に何もキーを押していないのにこの選択画面が表示されるという奇病に冒されたノートパソコンを診察しました。
起動方法選択画面が表示されたところで、まずはセーフモードで立ち上げようとしたのですが、キーボードを操作した途端にいきなりフリーズして(固まって)しまいました。
強制的に再起動して、再び起動方法選択画面へ。30秒のカウントダウンが始まるので、今度は何もせずに30秒待ちました。すると、何事も無かったかのようにノーマルモードで立ち上がりました。
しかし、キーボードが正常に動作しません。いろいろ操作してみてわかったのですが、どうやら[Cntl]キーがロックされているようです。[Cntl]キーが押しっぱなしの状態なので、まともにキー操作ができません。
キーボードのデバイスドライバーを更新してみたり、外付けキーボードを付けてみたりしたのですが、どうにも良くなりません。
困り果ててしまったのですが、あれこれ触っていて、あることに気付きました。左の[Cntl]キーは全く機能しないのですが、右の[Cntl]キーを一回押すとロックが解除されるのです。
根本的な解決にはなっていませんが、とりあえず依頼者はこの対処方法で納得されました。とても古いパソコンなので、いよいよになったら新しいのに買い換えるつもりのようです。メーカー修理に出したり、OSのリカバリーを試してみる気は全く無さそうでした。
第一、本体と一体型のキーボードがまともに動かないんじゃOSのリカバリーも出来ないような気がします。実際、BIOSの設定画面さえも起動できませんでした。
パソコンの買い替え相談に乗ってあげて、診断終了~。

