インクセーバー3のライセンスについて
プリンターのインクやトナーを節約できるソフト『inksaver3』(インクセーバー3)の発売に先駆けて、気になる点をメーカーに問い合わせました。
旧バージョンを利用しているユーザーには、2009年9月30日までの期間限定で、バージョンアップ特別価格によるダウンロード販売を開始しています。
しかし、新バージョン購入後も旧バージョンを引き続き利用したいのであれば、ライセンス違反とならないように、バージョンアップ版ではなく通常の製品版を購入しないといけません。
製品版には、パッケージ版(箱売り)とダウンロード版があります。ダウンロード版の方が若干安くなっています。環境への配慮もあり、クレジットカード決済に抵抗感のない方にはダウンロード版をお薦めします。
また、企業向けに開発されたレーザープリンター対応の『inksaver3Biz』(インクセーバー3ビズ)も発売されますが、こちらもパッケージ版とダウンロード版があります。
この『inksaver3Biz』のパッケージ版に限り2ライセンス付きとなるので、パソコン2台にインストールして使用することができます。
(質問)バージョンアップ版を購入後、旧バージョンを他のパソコンにインストールして使用することはできますか?
(回答)できません。バージョンアップ版は、現在使用中の旧バージョンと同一ライセンスとなるため、質問の行為はライセンス違反となります。
旧バージョンを利用しているユーザーには、2009年9月30日までの期間限定で、バージョンアップ特別価格によるダウンロード販売を開始しています。
しかし、新バージョン購入後も旧バージョンを引き続き利用したいのであれば、ライセンス違反とならないように、バージョンアップ版ではなく通常の製品版を購入しないといけません。
製品版には、パッケージ版(箱売り)とダウンロード版があります。ダウンロード版の方が若干安くなっています。環境への配慮もあり、クレジットカード決済に抵抗感のない方にはダウンロード版をお薦めします。
また、企業向けに開発されたレーザープリンター対応の『inksaver3Biz』(インクセーバー3ビズ)も発売されますが、こちらもパッケージ版とダウンロード版があります。
この『inksaver3Biz』のパッケージ版に限り2ライセンス付きとなるので、パソコン2台にインストールして使用することができます。

