アダルトサイトの請求画面
「印刷できない」というトラブルを解決しに行ったら、パソコンを立ち上げた途端にいきなりアダルトサイトの請求画面が表示されました。
「利用料金を支払ってください」「ご不明な点はお問い合わせください」といってボタンをクリックさせようとするやつです。この画面は[×]で閉じても、数分後にまた表示されます。
中学生のお子さんがインターネットを見ていて、表示されるようになったみたいです。
このパソコンには、『セキュリティゼロ』というセキュリティソフトが入っていて、「詐欺サイトからの保護」という機能が付いているにもかかわらず、ブロックできなかったようです。
Windows Vistaには「ユーザーアカウント制御」という機能があって、ソフトを起動したり設定を変更しようとする度に警告を発するのですが、この機能もまったく役に立たなかった(いつも表示されるので「狼少年」みたいに無視された?)ようです。
「利用料金を支払ってください」「ご不明な点はお問い合わせください」といってボタンをクリックさせようとするやつです。この画面は[×]で閉じても、数分後にまた表示されます。
中学生のお子さんがインターネットを見ていて、表示されるようになったみたいです。
このパソコンには、『セキュリティゼロ』というセキュリティソフトが入っていて、「詐欺サイトからの保護」という機能が付いているにもかかわらず、ブロックできなかったようです。
Windows Vistaには「ユーザーアカウント制御」という機能があって、ソフトを起動したり設定を変更しようとする度に警告を発するのですが、この機能もまったく役に立たなかった(いつも表示されるので「狼少年」みたいに無視された?)ようです。

