fc2ブログ

アダルトサイトの請求画面

 「印刷できない」というトラブルを解決しに行ったら、パソコンを立ち上げた途端にいきなりアダルトサイトの請求画面が表示されました。

 「利用料金を支払ってください」「ご不明な点はお問い合わせください」といってボタンをクリックさせようとするやつです。この画面は[×]で閉じても、数分後にまた表示されます。

 中学生のお子さんがインターネットを見ていて、表示されるようになったみたいです。

 このパソコンには、『セキュリティゼロ』というセキュリティソフトが入っていて、「詐欺サイトからの保護」という機能が付いているにもかかわらず、ブロックできなかったようです。

 Windows Vistaには「ユーザーアカウント制御」という機能があって、ソフトを起動したり設定を変更しようとする度に警告を発するのですが、この機能もまったく役に立たなかった(いつも表示されるので「狼少年」みたいに無視された?)ようです。


パソコンの家庭教師&お医者さん ひかりPCサポート

あなたのお店もWi-Fiフリースポットにしませんか? SPC Wi-Fi 楽天市場 越中氷見屋

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hikaripc.blog25.fc2.com/tb.php/253-59292bb7

プロフィール

SPCすまいるパソコン

Author:SPCすまいるパソコン
寒ブリで有名な富山県氷見市でパソコンの出張サポートをしています。パソコン初心者にも分かり易い記事の投稿を心がけます♪(^v^)

ホームページ

パソコンの困った 解決します SPCすまいるパソコン

このブログ内を検索

更新カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

最新記事

最新コメント

RSS

リンク

このブログをリンクに追加する

リンク

あなたのお店もWi-Fiフリースポットにしませんか? SPC Wi-Fi

楽天市場 越中氷見屋

氷見のキトキト情報満載!元気ネット氷見

Just MyShop(ジャストシステム) 一太郎2012

エプソンダイレクト株式会社

デル株式会社

マウスコンピューター/G-Tune



Just MyShop(ジャストシステム)

Just MyShop(ジャストシステム)

Just MyShop(ジャストシステム)







ビックカメラ.com

楽天市場

QRコード

QR