パソコンが起動しないという電話が入ったので診断させていただきました。
簡易診断の結果、メイン基盤かハードディスクのどちらかに異常があることがわかりました。
もう少し調べれば、どちらの異常かはわかるのですが、どちらにせよ修理代がそれなりにかかります。
7年くらい前に購入されたパソコンで、CPUファンも変な音がしていました。
修理したとしても、すぐに別の部品が壊れるかもしれません。
しかも今年の4月以降はメーカーのパーツ在庫が保証されない、という状況です。
修理しても、すぐに別の箇所が故障して、修復不能ということにもなりかねません。
修理せず、新しいパソコンの購入をお薦めしました。