マウスのお掃除してますか~
最近よく人に聞かれるのが、
「マウス調子悪いんだけど、買い替えんなんかなぁ...」
...って、ちょっと待ってください!
これってボール式マウスじゃないですか!!
最近は光学式マウスってやつが主流で、ボール式ってのは今じゃぁ旧式なんですが、いまだにビジネス用パソコンの標準付属品としてはボール式って多いんですよね。
で、このボール式マウスって、たまにお掃除してあげないといけないんですよ。
やり方は簡単。
まずは、下写真のようにマウスをひっくり返して裏向けにします。そして矢印の方向にボールのカバーを回します。少し固いですが、力を入れれば大丈夫です。

すると、下のようにカバーとボールを取り外すことができます。

そしたら、ボールが入っていたところを覗いて見てください。ローラー式の部品(下のマークした3箇所)に埃がこびりついてませんか?

この埃を、ピンセットや細いマイナスドライバーなどで削り取りましょう。
削り取った埃は、なるべく中に入ってしまわないように気をつけてくださいね。
取り終わったら、ボールを入れて、カバーを元通りに取り付けて...はい、お終いです。
ほら、調子よくなったでしょ

...って、ちょっと待ってください!

最近は光学式マウスってやつが主流で、ボール式ってのは今じゃぁ旧式なんですが、いまだにビジネス用パソコンの標準付属品としてはボール式って多いんですよね。
で、このボール式マウスって、たまにお掃除してあげないといけないんですよ。

やり方は簡単。
まずは、下写真のようにマウスをひっくり返して裏向けにします。そして矢印の方向にボールのカバーを回します。少し固いですが、力を入れれば大丈夫です。

すると、下のようにカバーとボールを取り外すことができます。

そしたら、ボールが入っていたところを覗いて見てください。ローラー式の部品(下のマークした3箇所)に埃がこびりついてませんか?

この埃を、ピンセットや細いマイナスドライバーなどで削り取りましょう。
削り取った埃は、なるべく中に入ってしまわないように気をつけてくださいね。
取り終わったら、ボールを入れて、カバーを元通りに取り付けて...はい、お終いです。
ほら、調子よくなったでしょ


